住む街としての秋葉原 単身赴任者の考察

田舎生まれヒップホップ育ち、悪そな奴も含めてリアルの友達ほぼゼロ。

そんなアラフォーリーマンが単身赴任で東京に来て早2か月。

秋葉原に住んでいるというと、東京の人にも「よくそんなところに住めるね」とか「人が住むところあったっけ?」と言われます。

てことで「住む」という観点から、2か月住んでみた者の秋葉原考です。

シュガーダディ




そもそも、なんで秋葉原になんか住んだのよ

今は単身赴任ということで外神田4丁目のワンルームマンションに住んでいます。

外神田4丁目、上の地図の赤枠の中ですね。最寄り駅はどっちかというと地下鉄「末広町駅」です・・・(-_-)

もともと、というか今も、アニメもアイドルもゲームも電化製品もほとんど興味なし。だから東京での住まいを探すにあたって、「秋葉原に住みたい!!」なんて考えは露ほどもなし。

さらに、地名のブランドに対するこだわりもなく、単身赴任用の住居を選択する際に考慮した点は、

「通勤が楽」・・・・以上。

通勤が楽とは、

・自宅から最寄り駅まで徒歩2~3分

・最寄り駅から職場まで乗り換えなし

・職場まで気が向いたら歩ける距離(3~4kmぐらい)

この条件で、会社の家賃補助の基準にあった物件を探したら、たまたま秋葉原だったというだけです。

条件が贅沢すぎて、今住んでいるマンション、仮に全額自分で家賃を払うとなったら、絶対に借りない、いや、借りることは到底できません。

やっぱオタクの街とかどうとかじゃなくて、交通至便の街であり、家賃はバカですね。

千代田区というくくりで見ると、昼間人口は80万人だけど、住民は5万人。バカが5万人。

生活環境としてどうなのか

治安

引っ越し初日、セーラー服を着たおじさんが、路上で酔って寝ているのを見かけ、「ヤバいところに来ちゃったな」と思いましたが、そんな出来事は一度きり。

ほとんど夜も出歩かないからかもしれませんが、治安の悪さを感じることは皆無。日曜日の歩行者天国とか、秋葉原通り魔事件があったからか、今だに必要以上に警官が巡回しているように思います。

ただ、JRの線路下にそこそこの数のホームレスが住んでいるのはやはり気になります。

私の地元もそうですけど、今時、路上で「ここに住んでます!!」って感じのホームレスっていないですよね。段ボールハウスとかほとんど見かけません。でも秋葉原~御徒町間の高架下には、上野が近いからか、そこそこのホームレスが住んでいます。実害はないですけど。

食料品、日用品の購入

引っ越してくるまでは、食料品をはじめ生活必需品の購入に困るかなと思っていましたが、全くの杞憂でした。

スーパーは24時間営業の業務用スーパー「肉のハナマサ」が同じ町内にあります。肉をメインとした業務用スーパーってことで、単身者向けの品ぞろえは・・・だけど、まぁ使えますよ。真空パックのハンバーグとか、しょっちゅう食べています。

あとは徒歩圏内のスーパーだとピーコックストア。週末など、少しまとめ買いしたいときは自転車を使ってライフ。あと使ったことないけど、高級スーパー的なのがあったりします。

あと、自転車を使えば、御徒町や上野も数分の距離なので、アメ横の鮮魚店とかもあったりします。さすがに鮮魚店で魚介類を買ったことはないですけど。

キッチン用品やせっけん、洗剤などなどの生活用品は、ドン・キホーテ秋葉原店かビックカメラで購入します。ドン・キホーテはマジでなんでもあって、引っ越し当初の「あれがない、これがない」は全てドン・キホーテで事足りました。あとビックカメラ1階のお酒売り場とドラッグストアもそこそこの品ぞろえで侮れません。

その他の生活必需品の購入

服は今、基本的に全身ユニクロなので、秋葉原駅に2店舗、御徒町に1店舗あって洋服の購入には全く困りません。本屋も秋葉原駅周辺にいくつかあるし、特に書泉ブックタワーがよいです。本屋で立ち読みが趣味と言えば趣味なので、個性的な品ぞろえで楽しいです。

家電類は言うに及ばず、基本的に街に買いに出かけるようなものは秋葉原駅周辺あるいは御徒町駅周辺にすべてあります。

唯一レンタルビデオ屋がなくて、自転車で2駅先の上野までいかなければなりません。

公共施設などなど

図書館は近所に、昌平小学校の図書館を一般に開放している昌平まちかど図書館がありますが、まぁ正直使い物になりません。千代田区図書館は最強だけど、距離があって日常使いはしづらいですね。

住民票を移していないのでわかりませんが、外神田は千代田区としては最も外れにあるので、区役所だとかその他の公共施設は利用しづらい面があるかもしれません。

外食・娯楽

外食は、思いつく限りのファーストフード店、外食チェーン全てあります。それ以外にもあらゆるジャンルの外食店は、まぁ東京都心だから当たり前にあります。

娯楽は地下鉄一駅隣の上野広小路には映画館あるし、上野公園の博物館、美術館、動物園、秋葉原周辺のゲームセンター、アイドルステージ、メイド喫茶、各種イベント、夏の隅田川花火大会などなど、娯楽には事欠かないです。

住環境

夜は案外静かです。神田消防署が近いので、消防車・救急車の出動の音が時々聞こえるぐらいです。飲み屋街ではないので、深夜に酔っぱらいを見かけることも無し。

チーマーとか半グレ集団がたむろしていることもなく、イラン人が路上で覚せい剤を売っているとこも見かけたことはありません。

それぐらいホント静かです。オタクは夜、家でゲームしているかアニメ見ているのでしょうね。

夏だけかもしれませんが、休日の昼間は臭いです。汗の匂いで。かなりの頻度で汗臭いオタクと行き交うので、街全体が汗臭いときとかあります。マジで。

で、住んでみてどうだったって聞かれると

住んでみてどうだって聞かれたら、私は、大変満足しています!!

おしゃれなカフェ、おしゃれな服屋、ファッションビルなど、もちろん秋葉原に無いものもありますが、幸いにも無いものは自分にとって必要無いものばかり。

「あれがあったらな」とか、「もう少しあれが近ければな」ということが一つもないです。マジで一つもないです。

最近は、せっかく秋葉原に住んでいるのだから、郷に入っては郷に従ってみようと、ゲームセンターで若者に交じってゲームしてみたり、アニメを見てみたりして、この街自体を楽しんでみようと努めています。

正直、何が面白いのかなと思いながら、ゲームしたりアニメ見たりしていますが、秋葉原っぽいことをしているということ自体に今は面白みを感じています。

難点は・・・

とはいえ、家族で住むにはどうかなって思います。マンションの立地の問題かもしれませんが、マンションのエントランスを出たら、すぐにメイドがビラ配っているような状況なので、やっぱり子供にはよくないよなって。アダルト系ショップも多いし、ゲーセン多すぎるし。

オタク街のど真ん中に、昌平小学校があるのですが、ベイカーましゅう選手の出身校らしいですよ。こんな環境で育っても柔道金メダリストになるのだから、関係ないのかな。

結論

おっさんが単身赴任で住むには最高すぎる街。友達いないおっさんが一人で住むと友達いない寂しさを感じさせない街。

こんな俺みたいな奴でも、東京に来て、友達(男)ができたよ。ラインとか交換したよ。この街ならではのきっかけで。

みんなもおいでよ。俺と友達になろうよ。あはは。。。。。

ランキングに参加しています。エロ活動のモチベーション維持のためにどうか、どうかクリックをお願いします。いずれオナネタを提供できるように頑張りますから!!
クリック↓↓!!
にほんブログ村 大人の生活ブログ エッチな生活(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。