日別アーカイブ: 2020年12月19日

東京、おじさんぽ(築地~人形町)

2年前、単身赴任で東京に来た当初は、週末のたびに、東京の名所旧跡を訪れていました。

ところが東京での生活にも慣れてしまって、ここ1年くらい、週末は昼まで寝て、部屋の掃除や洗濯などして、夕方からパパ活女スッポカシ遊びして、フォートナイトやったり映画見て、結局無為に終わらせる、というパターンが固定化してしまっていました。

そろそろ単身赴任生活の終わりも見えてきて、これではいかんと。

週末のおじさんの散歩始めました。

シュガーダディ

築地から人形町

散歩といっても、近所を歩いたり、若者の街に繰り出したいわけでなく、また、食にこだわりもないので美味しいものを食べ歩いたりもせず、名所旧跡や歴史的スポットを訪ね歩きたいなと。

てことで、まずは手近なと築地と人形町に行ってみることにしました。

築地本願寺

地下鉄築地駅を降りると、目の前が築地本願寺。

寺っぽくないなと思っていたら、インドの寺院建築の様式を模してるそうです。

お堂に入ろうと思うと列ができています。。。え?寺に入るのに列?と思ったら、賽銭箱の前で拝むための列のようです。

いや、賽銭箱に賽銭入れて拝むぐらい、列をなさずに広がってやれや。。。。そういえば、東京に来てから、東京の寺とか神社って、みんな賽銭箱の前に列つくってるな。。。。横に広がって好きなところから賽銭投げて、好きなところから拝めばいいのに。。。なんでも列作ればいいってもんじゃないやろ。

列をすり抜けてお堂に入ると、中はまぁ普通に現代的というか近代的なお寺ですね。京都や奈良の観光名所となっている寺院と異なり、いわゆる宗教ビジネスの場というか、特に見所があるわけではありません。

築地場外市場

築地本願寺を出て、信号渡るとすぐに築地場外市場。

市場が移転し寂れているのかと思ったら、観光客も多く活気のある場外市場でした。

海鮮丼、すし屋、卵焼き屋が立ち並んでいますが、2千円、3千円をだして昼からすし屋海鮮丼を食べるほど食にこだわりはなく、、、ぐるっと一周して築地場外市場を後にし、近くの松屋で牛丼を食べました。

勝鬨橋

隅田川沿いに向かうと勝鬨橋。昔、こち亀で見たな。

橋が開くわけではなく、今となっては古いただの橋。でも、天気も良く、橋げたからの眺めは最高でした。

そのまま隅田川沿いの「隅田川テラス」を歩きます。

川沿いのなんてことない遊歩道ですが、東京のウォーターフロントってことで、田舎者にとってはこんなところを歩くだけで、一生の思い出ですよ。

幕末から明治にかけて、この辺りが外国人居留地だったこともあってか、外国人(主に白人)が多く、街もハイソな雰囲気。

「聖ルカ通り」とか、どこの国やここは。・・・

中央区立郷土天文館

聖路加国際病院の向かいにある中央区の郷土資料館。プラネタリウムもあるようですが、おじさん一人でプラネタリウムはさすがに・・・ということで、100円払って郷土資料の常設展示だけ見学。

まぁ、江戸時代から明治時代にかけて日本橋や銀座、築地あたりがどんな感じだったか手軽に学べるって感じ。

人形町・水天宮

地下鉄で人形町へ移動し、まずは水天宮へ。

安産祈願で有名というだけで、近代的なビルになっており、わざわざおじさんが散歩がてら来るようなところではありませんでした。

ここでも賽銭箱の前に列を作り、一組ずつしかお参りできないシステムを参拝者たちが自ら作り出しており・・・・

列なんか作らんでも、ちゃっちゃと賽銭投げ込んで拝んだらいいのに。

人形町の甘酒横丁に行ってみるも・・・コロナの影響なのかな、シャッターが下りている店も多く、人通りも少ないし、街ブラするという雰囲気ではなかったです。

ちょうどこの辺りで歩数が15,000歩を超え、歩いた距離も10km程度になったため、日が暮れる前に家に帰りました。

家に帰った後は、ゲームやったり映画見たりしてダラダラ過ごしただけだけど、昼間散歩したというだけで、なんだか充実した1日になった気がします。

ランキングに参加しています。エロ活動のモチベーション維持のためにどうか、どうかクリックをお願いします。いずれオナネタを提供できるように頑張りますから!!
クリック↓↓!!
にほんブログ村 大人の生活ブログ エッチな生活(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX